忍者ブログ
適当に駄文。 書き物は妖怪メイン・・・でもないかも。 TRPGとか電源ゲーとかの話も。
[140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒猫夜氏のところで同氏により非常に興味深いコメントがなされていたので、一席ぶってみんとす。
・・・・・・というほどの元気が無い。
どーかなぁ、どーなのかなぁ。さすがにここまで真正面から存在を無視されたことは久々なだなぁ・・・などとこんなとこに書いている俺は非常に大人気ないねぇ。
いろいろと「やれやれ」ですな。

というわけで前述の黒猫夜氏のコメント。概念と命名、ついでに机の妖怪と噂の妖怪について非常に面白いネタなので、忘れないうちになんか書こうとここに明記。
PR
どうせ本文読んでらっしゃらないだろうが、書いておきます。
鬼太郎つながりでトラックバックされた焼酎販売のサイトですが、無意味なものまで同じ場所にトラックバックされると非常に不愉快です。
まとめて削除させていただきました。

だいたいトラックバックというより、ただの宣伝だしな。
御理解いただけましたでしょうか、「森伊蔵 もりいぞう - 魔王 - 村尾 - 伊佐美 - 佐藤@焼酎情報銀行」様?
5月3日
 姉の家へハリポタ返しに行く。上の甥が、学校忙しくなってきたので逃避行動に使うらしい。
 比叡山のガーデンミュージアムへ。途中にあったザリガニ釣りは子供らに好評。しかしメインのガーデンミュージアムは・・・姉上、基本的に男は、しかも男の子は花を見て楽しむという感性に乏しいと思われます。急に降って来た雷雨にのほうが強い印象になったようで。
 晩飯はテレビ見ながら焼肉。ポケモン10周年とか言ってた。長いな。
 ダイヤモンドやらオセロやらで子供らと遊ぶ。ダイヤモンドはやったことなかったので、説明聞きながら。なんとか全勝して大人の意地を守る・・・いや大人気ないか。しかしゲームに手を抜くのは邪道ですよ。
 夏休みにまた遊びに来ると約束して帰宅。

5月4日
 午前中は洗濯とP3フェス。午後から酒飲んで昼寝してフェス。夜はニコニコで第3期鬼太郎に見はまる。ほとんど見たはずなのに、さすがに忘れてるなぁ。

さてGW報告はこれにて終了。5日6日はいつものようにTRPGの日ですよ~。
しかしこの時期にキャンペーン日程の決定せんでも。新入生はまだ会の雰囲気もつかめてないだろうし、入学後初の大型連休で実家に帰る人も多いはずなのだが・・・しまった、現三役ってほとんど自宅生か? こういう日程などもできれば先年のものを参照して欲しいなぁと。
まああれです。「近頃の若い者は」と高い視線から物を言うのは年寄りの義務です。
「年寄りが口出ししやがって」と牙をむくのは若者の権利です。
コンビニで吹きかけたことは何度もあるが

泣きかけたのは初めてだ。
単行本化。買って参りました。

もったいねぇ!!! この世界とキャラクターとストーリーと、なんで打ち切りなんだ、もったいねぇよ!!
この後も待ちつづけた多くの出会い、戦い、友情や陰謀やらなにやらが、もう!
巻末についている世界設定(世界地図と国家の説明)やキャラクター説明見てるともうなんだかそれだけでワクワクするのに!
細かな設定のついたロボット(重機だけどな)や、能力や性格まで決められていた重機人間達が可哀想で可哀想で。だって黒幕から離反する予定の悪役(仲間にはならない。第3勢力)まで用意されてたんですよ!
重機人間ギミックの細かい設定とかね、もう「マフラー型マフラー」とか(襟巻型排気筒と思われる)もうこういう下らない俺の大好きなネタから、学ランはだけて胸にさらしのみの女番長タイプとかもう、ああ、ええい!

カウンター
プロフィール
HN:
双葉稀鏡
性別:
男性
趣味:
TRPG
自己紹介:
いつもは別のハンドルを使っている。
某MMOの属性武器の通称と同じなのは嫌なので、こっちを名乗る。
某大学RPG研究会OB。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/29 Grovercof]
[03/17 karasawa]
[07/22 esse]
[07/06 アリス]
[06/15 esse]
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 行き当たりグッタリ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]