忍者ブログ
適当に駄文。 書き物は妖怪メイン・・・でもないかも。 TRPGとか電源ゲーとかの話も。
[493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486] [485] [484] [483]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美少女××図鑑、みたいなの。あれどーなん?
兵器とか武器とか悪魔とかさぁ…もっと大きく描くべきものあるだろってか女いらねーだろ?
いるか? そんなにギャル絵必要か? わざわざ照会文半分にしてまで?
そういう画集として作ったほうが、そっち系の内容も濃くなるんじゃね? 半端はどうよ?

んー
まあたしかに、それはそうかもしれんけど、難しい読むための息抜きとか、興味も足せるための餌とか必要よ?
アイテムコレクションとかトラップコレクションの小話、結構好きだっただろ?

OK、いや言いたいことはわかるんだ。
でも、あの内容の薄さはどうなん?

内容が薄いのではなくて、撒き餌がゴージャスなんだと思うよ。
で、同一コストで撒き餌に力回せば、本命の餌が多少小さくなるのは仕方ないだろ。

…ん、色々脳内議論してみたが、あんま肯定的にはならんなw
まあ実際、複数の専門書とかに突っ込まんとろくにまともな知識は手に入らないのだろうから、入門としてなら色々な濃さのものがあっていいと思うんだ。
理性ではね、理性ではね…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
数冊ウハウハしながら買って、私が求めていたのは萌えではなく知識であると気づき、離れていった私がいますよ~。

自分の好きな画風を見つけたり、イラストレーターさんを知るためにはいい本だと思うので、私も画集として販売することを希望しますね。

まあ、表紙の絵がそういう武器関連の本を買おうというきっかけになったので、満足はしていますよ。w
入門書、入門書~。w
midorimu 2008/03/18(Tue) 編集
Re:無題
>まあ、表紙の絵がそういう武器関連の本を買おうというきっかけになったので、満足はしていますよ。w
まあジャケットが大事なのはわかるさ。
それで中身も充実してれば文句は無いが、入門書だから仕方ないよね。
…などと割り切れないのでここで愚痴ってるのですよw
 【2008/03/19】
無題
武器なんかは人が使ってるか、せめて持ってる図くらいはないと不親切だと思うのですよ。

本当に武器のイラストしかないと「甘寧一番乗り」とかになるわけで。
そしてどうせ人を描くならオヤジよりおんなのこの方がいいじゃない、ってこれは異論が出そうですが。


こんなこと言いながら、実は萌え武器辞典は買ってなかったり。
karasawa 2008/03/18(Tue) 編集
Re:無題
あーたしかに、どう構えるのかとか人体との比較サイズとかはわかったほうがいいな。
もっともモデルには、デフォルメされた「美少女」よりもギリシア文明並の全裸肉体美青年のほうが向いている気はするがw
 【2008/03/19】
無題
情報社会では下手に専門化しても上には上がすぐに見つかるから,適当に掛け合わせることで何とか埋もれないようにしてるんですよ.
rero 2008/03/19(Wed) 編集
Re:無題
結局はそういうとこだろうけどねぇ
しかし双方の出来がいまいちなものを足して、立派なものになりうるのかという問題はあると思うんだ。
 【2008/03/19】
無題
間違い探しの本として読むと案外に楽しいですよ。
説明文と絵が矛盾してるとか蝶☆ステキです。
2008/03/20(Thu) 編集
Re:無題
そーゆー楽しみ方は嫌いだw
 【2008/03/20】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
双葉稀鏡
性別:
男性
趣味:
TRPG
自己紹介:
いつもは別のハンドルを使っている。
某MMOの属性武器の通称と同じなのは嫌なので、こっちを名乗る。
某大学RPG研究会OB。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/29 Grovercof]
[03/17 karasawa]
[07/22 esse]
[07/06 アリス]
[06/15 esse]
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 行き当たりグッタリ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]